■Aquifer のタイプ■
地球の表面を形成する地層には、当然ながら、水をよく通す層、少し通す層、殆ど通さない層、全く通さない層に分けることが出来ます。各々の層には、名前が付けられています。それらの地層を地下水学的に分類すると、次の様になります。
地層の名称 | 意 味 | 説 明 |
---|---|---|
Aquifer | water bearing layer | 水を含み、そして大量の水が移動できる。 |
aquiclude | impervious layer | 水を含むことができるが、水の移動能力は、殆どないといってよい。粘土層がこれに入る。 |
aquitard | semipervious layer | 水を含み、水を移動できるが、aquiferほどではない。aquitardには、大量の水が蓄積されていることが多く、aquitardに隣接しているAquiferに大量の水を供給することがある。このために、aquitardをleaky aquiferともいう。 |
aquifuge | impervious layer | 水を全く含まない層のことをいう。 |
また、Aquiferを大きく分類すると、次の2つに大別できる。
confined | Aquiferが、impervious layerでサンドウィッチになってる場合。このようなAquifer内の水の流れをconfined flow という。 |
unconfined | Aquiferの下がimpervious formationで、上が地表面の場合。このようなAquifer内の水の流れをunconfined flow という。 |
BACK | NEXT |
---|
Menu | Intro | G-EQ3D | G-EQ2D | WELL | Solute |